Department
診療のご紹介
Surgery
外科

去勢・避妊の他、一般外科(腫瘍・子宮蓄膿症・膀胱結石・異物による腸閉塞・胃切開)、骨折など対応いたします。本院で対応出来ない症例は高度医療機関をご紹介させて頂きます。
Dermatology-otic
皮膚科・耳科

皮膚が赤い、痒がるなどの皮膚症状、アトピー性皮膚炎、食事アレルギー、膿皮症など。最近は特にアレルギー性皮膚炎の動物が増えています。アレルギー検査も行っておりますのでご相談ください。また、食事アレルギーでお困りの方もご相談ください。
Internal
内科

水をよく飲む・おしっこの量が多い・食欲不振・毛が抜けてきたなど、糖尿病・腎臓病やホルモン疾患による症状、咳をするようになった・散歩に行きたがらないなどの心臓疾患(犬の僧帽弁閉鎖不全症・猫の心筋症など)による症状がある場合、命に係わる場合もあります。血液検査や心電図・レントゲン検査などを行います。
Ophthalmology
眼科

眼が赤い・目ヤニが出る・しょぼしょぼする・見えにくいなど眼の症状を放置すると視力に影響が出る場合もあります。白内障・緑内障・ドライアイ・外傷性角膜炎など眼圧検査や角膜染色検査、涙の量の検査などを行います。
Dental
歯科処置

口臭が気になる・よだれが出るようになったなど、お口のトラブルも増えてきています。超音波による歯石除去・半導体レーザーを用いた歯周病・口内炎治療などを行っております。また、日常のデンタルケアについてもお気軽にご相談ください。
Semiconductor laser
半導体レーザー

当院では最新の半導体レーザーによる手術・治療を行っております。手術では組織の切開・止血・血管シーリングなどを行い、一般的なメスを用いた手術よりもダメージが少なく、傷の治りが早くなります。また、無麻酔でのイボの蒸散(切除)も可能です。半導体レーザーは疼痛緩和治療にも効果を発揮し、猫の口内炎・椎間板ヘルニア・関節の痛みなどの軽減が可能です。さらに最新のがん治療にも取り入れています。
Prevention
予防

ワクチン(犬混合ワクチン・猫混合ワクチン・エイズ・白血病・狂犬病)フィラリア・ノミ・マダニなど
House calls
往診について
いろいろな事情でご来院できない方、ご自宅での診察・治療を望まれる方、しまだ動物病院へご相談ください。
Note
– 来院時の注意事項
- ワンちゃんを連れてご来院の際はリードを付けて来てください。感染予防やケンカなどの事故防止にご協力ください。
- ネコちゃんを連れてご来院の際はなるべくキャリーケースやネットなどに入れて来てください。
- 尿に異常がある(血尿・濁っている・頻尿など)、便に異常がある(下痢・血便・虫がいるなど)場合は状態把握のためなるべく持参していただきますようお願い致します。
Emergency
夜間診療について
夜間診療は下記医療機関で行っています。
京都夜間動物救急センター
住所 | 〒601-8103 京都市南区上鳥羽仏現寺町11番地 |
電話番号 | 075-693-9912 |
診療時間 | 21:30~2:00 |
休診日 | 年中無休 |
駐車場 | 向かいにコインパーキング有り |
Other
– その他
クレジットカード
クレジットカードの各種ブランドを取り扱いしています。ご安心ください!
ペット保険
動物保険対応機関です。ワンちゃん、ネコちゃんの手術で費用がかかってもご安心ください。
・アイペット損害保険株式会社
・アニコム損害保険株式会社